食育

タンパク質を摂りすぎると骨粗しょう症になる!!

投稿日:


スポンサーリンク



これは驚きました。
てっきり骨粗しょう症はカルシウム不足や運動不足だけが原因かと思っていました。
特に脂肪分も多い食材は骨粗しょう症リスクが高くなるそうです。

 

タンパク質は消化しにくい栄養素です。
日本人は特にタンパク質の消化力が弱いそうです。
消化しきれなかったタンパク質は腸内で腐って毒素を出します
その毒素はアンモニア等を含むものなので、
肉を食べ過ぎた次の便やガスが臭いのはそのためだとか。

 

アンモニア等の毒素は腎臓や肝臓が処理してくれます。
その処理を何度も何度も繰り返すことで
腎臓や肝臓が疲れて機能が弱くなってしまい、
疲れやすくなったり、肌や髪の調子が悪くなってしまうのです。

 

また、肉を摂りすぎと体液が酸性に傾くそうです。
本当は中性でないといけないので、
体は正常に戻そうとして体内にあるアルカリ性の成分を多く使います。
その成分が骨のカルシウムなんです。
骨のカルシウムが中和に多く使われることで骨密度が下がり、
年齢を重ねた時に骨粗しょう症になってしまうのです。

骨断面

 

骨粗しょう症にならないタンパク質の摂り方

食材選びが大切です。
大豆などの植物性のタンパ質や、魚や卵のタンパク質をメインにするといいでしょう。
肉は少なめが基本です。

タンパク質がダメだというわけではなく、
消化しきれないということがダメなので、
量や食材に気をつけて食事をすることが大切だと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

Ryo MIyazaki

1976年岐阜市生まれ。RYUKO(リューコ)代表。 高校卒業と同時に美容室入社と専門学校に入学(通信制)。 最初の5年は何をやってもうまくできず、同期で一番遅れていた。それでもめげずに、毎晩毎晩深夜まで、ひたすら練習。パーマやカラーやトリートメント剤の害や、かなりのストレスのせいかアトピーが発症し、身体中がひどいことに。20代でアトピーが起因の白内障になる。それでも負けずに、全国的技能五輪で銀賞、パリでの修行、そして、美の本質に気づかされたゴッドハンド技術「レプロースト」や「バイオプログラミング」に出会う。。。 続きは、<プロフィール>をご覧ください

-食育
-,

Copyright© RYUKO , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.